2020年11月千葉県船橋市にある新築分譲マンション
「プレミスト船橋塚田」へ内覧会同行検査に行って参りました。
検査項目は標準の10項目で大きな瑕疵はありませんでした。
検査結果
① サッシ回りのパッキン異常や異音などのチェック
(窓ガラスの傷もチェック)
結果:洋室2サッシ開閉において異音+動作重く指摘。
② 建具や設備扉の立て付けや異音のチェック
(戸当たりやストッパー、チリ、戸の調整など)
結果:洋室3布団クローゼットの戸の把手が壁に当たってしまう。
建築で涙目を貼っているが本来であれば戸が当たらないところで
止める金物を設置するのが望ましいが当物件の仕様と言う事で
是正はしないと言う姿勢。
③ 各所点検口内のチェック
結果:キッチン下の点検口内にある排水管、
オプションのビルトイン食洗機用の排水枝管実装。
但し、分岐ジョイント管のみがHT管(耐熱管)で本管は普通のVU菅の為、
耐熱処理がありません。
本来であれば排水縦管までがHT仕様が望ましいです。
指摘しましたが「これで十分」との売主の回答です。
④ 水道設備機器排水の漏水チェック
結果:通水検査いたしましたが異常は見当たりませんでした。
⑥ 床・壁・建具枠のレベルチェック(レーザー)
結果:洋室2の床一部で許容である3/1000㎜を超えた段差がありオートレザーを
用いて指摘しましたが売主対応の為、後日、施工会社が確認し判断するとの事。
状況に応じて、確認会で応戦します。
⑦ 床鳴りのチェック
結果:床鳴りではありませんが各所のフローリングで違和感あり、
床とコンクリートスラブの接着不良があるか?施工会社でチェックするとの事。
⑩ ゼネコン・事業主検査表チェック
結果:検査表の閲覧を拒否されました。
⑪ その他
結果:LDKの入隅壁の「矩」が悪く指摘しました。(入隅90°が出ていない)
許容範囲を超えていると判断して指摘しましたが売主対応の為、
施工会社の確認後に判断するとの事。
全般的に仕上がりの状態は悪くありませんが売主の対応に誠意が見られません。
(カーテンレールにマグネットランナーも実装されていません)
■ 当日、浴室・キッチン・洗面カウンター、トイレの手洗いの排水テストを行いました。
点検口内より確認いたしましたが漏水している形跡は見られませんでした。
・売主 大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
・施工 株式会社長谷工コーポレーション
ツイート