最近良くあるお問合わせです。
マンションの事業主さんに問い合わせると普通はキッチンの扉面材の
メーカーや品番を教えて頂けるのですが事業主さんによっては
オプション会の売上に加担する為に面材の情報を教えないか
オリジナルなので品番が無いなど「嘘」をつかれる事が度々あります。
分譲マンションの場合はデザインコンペ方式でカラースキーム表が
作られる為、一般に入手できない面材は「ほとんど」ございません。
一般的には化粧面材が多いですが高級物件になりますと塗装の場合も
ございますがカットサンプルを頂く事で問題無く製作ができます。
ここで裏技ですが、どうしても情報が入手できない時は
こんな方法もあります。
皆さんがマンションの契約時に選ばれたカラーセレクトがあったと思います。
このカラーセレクトに選ばれている壁紙やフローリングと一緒に
キッチンの扉や取っ手金物などが表形式になっている「仕上げ表」と
呼ばれる表が存在しています。(全てのマンションであります)
この仕上げ表が無いと事業主さんもゼネコンさんも後の補修もできません。
また、リフォームを希望されるお客様は必ずこの仕上げ表が必要です。
この仕上げ表のコピーは引き渡し前に頂く事はできませんが
モデルルーム等で閲覧させて頂く事は可能です。
この仕上げ表を閲覧させて頂きますとキッチンの仕様が書かれています。
例:タカラスタンダード(など)
この列に扉はメーカー:アイカ工業(など)品番●●、取っ手金物:カワジュン(など)
カウンター(天板):メーカー:ディック(など)品名:テラコッタベージュ(など)
上記の様に詳細(メーカーや品番など)が書かれています。
これらはご契約した皆様に閲覧できる権利がありますので自由に見せて頂きましょう。
但し、コピーや撮影は断られるケースがありますので
メモを持参し写し書きしましょう。(これで十分です)
それでも情報が得られない場合は弊社スタッフまでご相談下さい。
過去に一度もキッチン合わせの食器棚が製作できなかったケースはございません。
諦めずに頑張りましょう。