オーダー家具には欠かせない現地調査(採寸)です。
図面上で概ねは分かりますが細部の収まりや仕上げ材の確認はオーダー家具の要と言えましょう。
お客様からの「お問い合わせ」から始まりメールやお打ち合わせで概ね詳細も決まってきました。
お見積りの価格にもご納得が頂けましたら最終段階の「現地調査」です。
この現地調査では主に下記の条項をお打ち合わせや確認を行います。
上記確認後、後日改めて製作用の詳細図面を送付(メールにて)し内容をご確認頂きます。
この際に正式なお見積り価格もご提示させて頂きます。
ご確認後、問題無い様でしたら正式にご契約をして頂き締結後、製作を開始致します。
(納期は概ね30日程度かかります)
オーダー家具は製作期間が長いので多くのお客様は内覧会を利用しお打ち合わせを行っております。
その際は通常のお打ち合わせと違いルールがあります。
内覧会は大切な行事でありその行事を最優先しなくてはなりません。
採寸やお打ち合わせは内覧会が終了した後、再入室をして行います。
以上、端的に記載させて頂きましたがお客様ごとにメールにて都度ご説明しておりますのでご安心下さい。
また、ご不明な点やご質問等がございましたらお気軽にご相談下さい。